「ブルガリア・日本ビジネスフォーラム2025」に、ありがたいご縁により代表・伊藤が参加いたしました。
このたび、ブルガリア共和国のルメン・ラデフ大統領による日本公式訪問にあわせて開催された 「ブルガリア・日本ビジネスフォーラム 2025」に、弊社代表・伊藤智美が参加いたしました。
本フォーラムでは、ブルガリアが誇るIT・AI、宇宙・ロボット工学、自動車工学などの産業分野の最新動向が紹介されるとともに、日本企業との間で今後の協業や投資の可能性について活発な議論が交わされました。
ブルガリアは、競争力のある高度人材を活かしたICT分野の成長が著しく、持続可能なエネルギー政策やインフラ整備にも注力しています。フォーラムでは、同国市場に進出している日本企業様の事例も取り上げられ、両国間におけるデジタルイノベーションやグリーン成長分野での連携強化に向けた前向きな意見が多く見られました。
さらに、ありがたいことに
・ブルガリア日本経済ビジネス協議会(JBBA)理事会 議長 トドール・ケシモフ氏
・「pCloud(ピークラウド)CEO トゥニオ・ザフェル氏」
といった国際的に活躍されている皆様とも、直接お会いしお話をさせていただく貴重な機会にも恵まれました。
このような国際的かつ貴重な場に、ご縁とお導きに恵まれ参加の機会をいただけましたこと、心より感謝申し上げます。
弊社では今後も、日本のものづくりと価値観をベースに、海外展開における相互理解と協力の輪を広げてまいります。

さらに、ありがたいことに
・ブルガリア日本経済ビジネス協議会(JBBA)理事会 議長 トドール・ケシモフ氏
・「pCloud(ピークラウド)CEO トゥニオ・ザフェル氏」
といった国際的に活躍されている皆様とも、直接お会いしお話をさせていただく貴重な機会にも恵まれました。


このような国際的かつ貴重な場に、ご縁とお導きに恵まれ参加の機会をいただけましたこと、心より感謝申し上げます。
弊社では今後も、日本のものづくりと価値観をベースに、海外展開における相互理解と協力の輪を広げてまいります。